【第五人格】日中激突!中華強豪を含むグループ突破に挑むAグループ【COA】

IdentityV 第五人格

管理人の七海です。
いよいよ来週から第五人格の世界大会COAⅧの予選が始まります!
この記事では、予選Aブロックについて、日本チームとその競合チームについて、注目選手や見どころについてご紹介します!

COA予選について

各地区代表の戦隊を4グループに分け、4/11~4/20の期間、総当たりで予選を行います。
勝敗数で順位をつけ、上位3チームが5/1~5/4にかけての決勝トーナメントに進むことができます。

Aグループ戦隊

日本代表 AXIZ WAVE

Aグループの日本代表戦隊1つ目はAXIZ WAVEです。
昨年の秋季IJLの覇者で、招待枠としてCOA代表を勝ち取りました。新ハンターも迎え、COA予選免除の準備期間の中で、新環境の準備をどのように整えてきたかが注目です。

サバイバー陣

メンバーは昨年と変わらず、チームリーダーを務めるのは、粘着チェイス職を得意とするNyan(にゃん)選手、チェイサーのAtto(あっと)選手、チェイス補助職担当のTuNa(つな)選手、救助職担当のTakakou(たかこう)選手が基本的なスターティングメンバーで、控えとして補助職担当のLim(りむ)選手が所属しています。
最近の環境では救助職も追われますが、Takakou選手は秋季IJL決勝では見事なチェイスを見せ、救助職では珍しいファイナルMVPも獲得しています。

ハンター陣

ハンター一人目はKaKaKa(かかか)選手です。安定的な強さでチーム勝利に貢献しています。
新ハンターとして、アマチュアハンター最強と名高いKakiri(かきり)選手がCOA本選より加入となりました。これまで表舞台に出ることなかった有名ハンターが、COA本選、中華強豪相手に初お披露目となり、活躍が期待されます。
秋季IJLでの魔女でチームを勝利に導いたRyz(りゃぜ)選手は今回学業に専念されるため、COA本選は欠場となります。

日本代表 Arneb with WoG (AWG)

Aグループの日本代表戦隊2つ目はArneb with WoG (AWG)です。昨年と同様、AXIZ WAVEと同グループとなりました。
COA予選では敗者復活トーナメントを勝ち上がり、最後の日本代表枠を勝ち取りました。

サバイバー陣

にぎやかで楽し気なVCが特徴です。ナイスプレイをした時の「うまみ!」という掛け声が有名になっています。個々の能力、チームの能力もとても高く、それぞれの強さが爆発すると手が付けられないチームです。
チームリーダーはチェイス担当のKaeru(かえる)選手です。特に踊り子使いとして有名で、世界トップクラスのプレイを見せます。救助職やオフェンスを使うのはAez(あいじ)選手です。強気なオフェンスタックルで悪い盤面を変えてくれます。粘着職担当はNameko(なめこ)選手です。探鉱者使いとして有名で、こちらもトップクラスの粘着職です。世界大会初出場になるのは今年から所属となったbatoru(ばとる)選手です。

ハンター陣

BO1(1セット目)を担当するのはbrontal(ぶろんたる)選手です。BO1として新環境の足萎えの羊やフラバルーを出されます。今環境はハンターの吊り数が重要となってきますが、サバイバーの後押しをするべく、しっかりと吊り数を稼いでくれる選手です。
BO3(3セット目)以降はyukakina(ゆかきな)選手が出場されることが多いです。環境キャラが使えなくなるBO3以降の担当のためキャラ幅が多く、BO3以降はサバイバーが勝ちやすくなるため、その中でしっかりと引き分けを持ち帰ってくれる選手です。

対戦相手

Aグループの他3チームはすべて中国のプロチームとなります。第五人格は中国のゲームなだけあって、中国地区がどの地区の中でももっとも強いチームの集まる地区になります。
どのチームも強豪で、4チームの中でAグループが最も勝ち残りの厳しいグループとなるでしょう。

中国本土代表 DOU5

中国本土代表を決めるCOA予選では最速で出場枠を勝ち取ったチームです。
予選無敗でサバイバー、ハンター安定して強いチームになります。ハンターのYan(ちぃえん)選手は元々魔女が得意な選手ですが、今環境でもしっかり成績を残し、グループ戦突破目指します。

中国本土代表 TE

こちらもCOA予選をDOU5同様に予選無敗で勝ち上がってきたチームです。
秋季IVLではなかなか成績が振るわなかったですが、COA予選では調子を取り戻した強いチームです。
ハンターのppei(ぺいぺい)選手が強力で、ハンター主導で流れを作っていくチームです。

中国本土代表 ITZY

今回の中国本土地区代表唯一のアマチュアチームとなります。
COA予選では数々のプロチームを破って、早々に本選出場を決めました。アマチュアチームといえど、元プロ選手も要するチームです。
注目選手はハンターのBaiLu(ばいるー)選手です。とにかく足萎えの羊の練度が高く、予選中どのプロチーム相手でも強く立ち回ってきました。予選のWBG戦では、足萎えの羊対策の編成に対して、血の女王マリーをPickし、その圧倒的な鏡の精度でプロ選手のチェイスを開始早々に終わらせるという、驚愕のプレイを見せてくれました。COA後にはプロ入り確実と言われている選手になります。

まとめ

日中の強豪ぞろいのAブロックのため、どのチームが勝ち残ってもおかしくないブロックになります。
日本チームとしては非常に厳しいブロックになりますが、このブロックを勝ち上がれば、トーナメントでもいい成績を見込めるブロックにもなります。

年に1回の世界大会で、好プレーもたくさん見られる大会になります。
日本チームの応援もしつつ、ほかのチームの試合にもぜひ注目してみてください!

Identity V

開発元:NetEase Games

手汗対策【M for games公式】 指サック KX-F 4個セット(送料無料)荒野行動 コントローラー PUBG コントローラー Android iphone iPad タブレット 超薄 CODM CoD モバイル Call of Duty Mobile 第五人格 ブレレボ Dead by Daylight デッドバイデイライト[Z]

価格:990円
(2024/4/7 01:43時点)
感想(0件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました